過去のつぶやき・・・
2004
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2005
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
2006
1
2
3
4
7
8
9
10
11
12
2007
1
2
3
4
5
6
7
11
12
2008
1
2
3
4
5
6
7月30日(水)
今日は逗子の花火でした。
昼くらいから逗子海岸は人で溢れかえっていたので、
今年はゆっくり家で見ることにしました
。
海上の中央少し左にあるのは花火の点火台です。
波も静かで、今日は素晴らしい花火が見れると夜が待遠しかったです
。
本当に今年の花火はとてもとても素晴らしかった。
写真ではなかなか伝わらないですけど・・・
ちなみに、逗子・被露山(標高100m)では花火が目の前に見えるということでした!!
きっと、迫力満点
!!
今週末は、サザンビーチ茅ヶ崎での花火大会。
うまく撮れれば、またアップするので楽しみにしてください♪
7月29日(火)
今日の海情報〜♪
実は
新江ノ島水族館
から片瀬海岸を撮りました。
今日のえのすいは平日でも混んでました〜↓
水族館というと涼しいイメージでしたが、
人のせいなのかそれほど涼しい感じではありませんでした!
もしかしたら、水族館もエコライフしているのかもしれませんね
7月28日(月)
逗子・被露山に行きました。
さすが日本のビバリーヒルズと言われるだけあって、街並みも素晴らしいものがありました
。
海・逗子マリーナを一望できる眺望に感激しちゃいました!!
薄っすらと江ノ島も見えましたよ
♪
7月27日(日)
今日の海情報〜♪
たくさんの人で賑わっていました。
菱沼海岸でこの賑わいなら、サザンビーチではもっと凄かったのではないかと想像できます。
たくさんの鳶や烏も空中で旋回していて少し怖かったです!!
7月26日(土)
TOTO茅ヶ崎工場・夏祭り
子供に人気の「ゴーオンジャー」のショーがあったり、出店もたくさん出てました。
ショーは20分位あったのですが、着ぐるみを纏った人たちは仕事とはいえ、大変だろうな・・・
また、それ以上にたくさんの子供が夢中で立って見ているのには驚きでした!!
お店の料金も良心的で、ついつい飲み過ぎ食べ過ぎしてしまいましたが、
今年初の花火には少し感動しました♪
7月20日(日)
物件案内で葉山に行きました。
近くの海岸では海遊びを楽しむ家族連れがチラホラいました。
連休なか日の割には少ない感じでした。
葉山から車を走らせ、逗子に入ると海岸沿線・ものすごい賑わいでした
風も出ていたので、ウィンドサーフィンがたくさんいました。
車を運転するのも暑い今日この頃、
海の上で風を切るのは本当に気持ち良さそうでした♪
7月16日(水)
東逗子に物件調査後、歩いて逗子駅まで帰ることにしました。
田越川沿いを歩くと可愛らしいカルガモの群れに会いました♪
お寿司屋・
魚友
まできました。
その趣ある風情に思わず写真でパチリ。
赤いポストもあり、良い感じでした。
観光案内書やグルメ本にも載っていますよ。
逗子の街はお祭り騒ぎでした。
今日は亀岡八幡宮のお祭り♪
うだる暑さのなか、亀岡の境内は人で埋め尽くされていました。
カキ氷屋さんは大繁盛してました。
7月15日(火)
南伊豆の旅!?仕事です!!
(トンボ帰りで〜ス)
踊り子号に揺られ2時間チョッと、伊豆急下田駅に到着。
旅行気分を楽しめました。
駅では大きな口をあけた魚のオブジェがお出迎え。
終着駅の行き止り感がグッドですね!
駅前ロータリーは、夏休み前の為、
思いのほか静かでした・・・
巨大ソテツが雰囲気出してます!
足湯も有りました。
(超〜熱かったー)
物件近くの弓ヶ浜で〜す!(渚100選)
この日はやや曇りがち・・・
人もまばら・・・(寂)
冬にいた猫ちゃん達は影を潜めていました。
猫ちゃん達に会いたかった
7月10日(木)
3時のおやつ
ユーハイムのお菓子♪
疲れたときの甘いものはうれしい物ですよね
。
ユーハイムといえばバームクーヘン。
バームクーヘンといえば、引き菓子の定番ですね。
私は今年から来年にかけてお祝い貧乏になりそうです
今年は既に3人の結婚予定が入って、来年は2人の予定。
仕事頑張って、貯めないとです!!
7月8日(火)
お客様からの頂き物です。
お菓子箱を作り、その中に入れました。
皆で美味しく頂いております。有難うございました。
7月7日(月)
第58回湘南ひらつか七夕祭り
湘南に夏の訪れを告げる七夕祭りは毎年300万人近くが訪れるそうです。
七夕祭りの吹流しは一見の価値ありで
その年の流行が見られますよ。
たくさんの人で賑わっていました。
7月6日(日)
今日の海情報〜♪
海に行く途中綺麗だったのでパチリ↓道すがら結構咲いてます♪
7月になり茅ヶ崎海岸も海開きのシーズンになりました。
日曜日の今日は
家族連れやカップルで
ちらほらと賑わいをみせていました。
真っ黄色のユニフォームに身をつつんだレスキュー隊の姿もみえ
これから夏本番がくるのだなと感じました。
楽しい海を満喫するために
体調管理でこの梅雨を乗り切りましょう!
7月4日(金)
今日の海情報〜♪
今朝は怒涛の雨
、
本当に晴れるのかと思いましたが、
9時頃には晴間が見え、すっかり初夏になりました♪
明日にはサザンビーチも海開き♪
そろそろ、梅雨明けも近いですね。
7月3日(木)
お客様からの頂き物です
菓子匠梅花亭のワッフル・どらやき
どらやきは平らで大きく、生地の中に餡子が入っていてとっても美味しかったです
ワッフルも杏餡が甘酸っぱくて美味しかったです。
本当にありがとうございました。
7月1日(火)
金魚が家族の一員に加わりました♪
毎朝毎晩、餌やリが楽しみです。
金魚なんて・・・初めは思いましたが、飼うと結構可愛くて和んでます
253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-1-63竹之内ビル1F
有限会社ライトハウス TEL 0467-88-4111
電車をご利用の方は・・・JR東海道線 茅ケ崎駅南口 徒歩3分
トップページ
ライトハウス通信
会社概要
TOP Page
賃貸
希望条件登録
売買
希望条件登録
■
来店案内予約
■
会社概要
■
地 図
■
お問合せメール
■
免責事項